2016年08月07日 18:34
早朝6時過ぎ。
」
その日、34度になるという東京を抜け出し
38度になるという甲府を通り過ぎ、
いざ、清里へ!
それは、SOのバレエ発表会、翌日。
すなわちそれは、
充実のうちに終えつつも
親子共々、夜遅くにフラフラと帰宅したその翌日。
気力で起床し、まだパジャマ姿のSOちゃんを
車につっこみ出発です。
ぷっぷー。ぐー・・・

いつも以上の渋滞にはまって
4時間近くかかって、目的地に到着。
ついたぁー!




それは
疲れもぶっ飛ぶ、爽やかな高原の景色でした。
初めての場所に、懐かしい思い出を忍んで
久しぶりのお友達と集合なのです。

ポチっと!していただけると励みになります♪
だいたい9時頃集合で、
我が家到着が11時頃。
ちなみに、
一番のりの方が到着したのが7時頃、
全員集合したのが11時半頃。
清々しいまでなだいたいっぷりです。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ナイス。
もうね、シニア犬な集まりなので
無理なくのんびりいきしょう♪というお言葉に甘えて
気負わずのんびり参加させていただきました。
※ 以下、アルバムからお写真一部お借りしました ※
到着すると

もうひと眠り終えたというパキちゃん、キトリちゃん家と

すでに何周もお散歩を終えた。という
12歳の健脚ルイス君家、
さらに
幸雄くんとちかちゃん家、


チロルちゃん、ライルちゃん、マーベル君家が



日陰の芝生を陣取って、のんびりされてました。
ちなみに、マーベル君がこの日の最年少4歳。
はじける若さが眩しかったです。
我が家もイソイソとピクニックシートを広げて

早速のんびり開始なのです。
ジョジョさん、ちょっとスーちゃんと遊びたいんだけど

だってね、

虫ハンター スーちゃん

広大な高原での、ちっちゃな羽虫取りという
難易度高い狩りに集中したいんだそうです。
私達は、パキママからの素敵なおやつ、

六花亭のお菓子をいただいたり

お口の周りにたっぷりチョコをつけながらルンルン完食。
『 落ちてるのは嫌やっ 』と

肩車で松ぼっくり狩りを父に強いたり
のんびりと静かな時間が流れ
そうこうしているうちに、全員集合。
サブレ君とかぼ君と

天さんとうっさんと


同じ日に清里に遊びに来ていたという
ハリー君、ジェイク君、ルチルちゃん家にも
短い時間でしたが、お会いできました。



靭帯断裂を経験されてるジェイク君。
ジョジョ靭帯断裂の際には
色々情報交換させていただき、お世話になりました。
そして、サイトハウンドだらけな集まりですが


ひたすら寝てます(* ̄Oノ ̄*)ほほほほほほ
日差しは強かったけど
木陰を吹く風は冷たく
何をするわけでもなく
静かにのんびりと時間は過ぎ
気づけば14時過ぎ。
もう びっくり(笑)
『 集合時間と集合場所、お昼だけ決めといて
あとはざっくりと 』な声がけどおり
本当にまったり。
これがね、なんとも言えず心地よい時間なのでした。

過酷な猛暑を逃れ、
高原の涼やかなノンビリをこれでもか!って
満喫なのです。
そして、15時近く、ランチに移動。

かぼ家と何年ごしかで『 今度、一緒に行きましょう!』と
熱望していたあのお店に、
やっと皆で行けたのです。わーいわーい!
で。
『 ぼーっとしてました 』というお話だけなのに
長くなってしまったので・・・つづく (* ̄m ̄)。

ポチっと!していただけると励みになります♪

その日、34度になるという東京を抜け出し
38度になるという甲府を通り過ぎ、
いざ、清里へ!
それは、SOのバレエ発表会、翌日。
すなわちそれは、
充実のうちに終えつつも
親子共々、夜遅くにフラフラと帰宅したその翌日。
気力で起床し、まだパジャマ姿のSOちゃんを
車につっこみ出発です。
ぷっぷー。ぐー・・・

いつも以上の渋滞にはまって
4時間近くかかって、目的地に到着。
ついたぁー!




それは
疲れもぶっ飛ぶ、爽やかな高原の景色でした。
初めての場所に、懐かしい思い出を忍んで
久しぶりのお友達と集合なのです。


ポチっと!していただけると励みになります♪
だいたい9時頃集合で、
我が家到着が11時頃。
ちなみに、
一番のりの方が到着したのが7時頃、
全員集合したのが11時半頃。
清々しいまでなだいたいっぷりです。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ナイス。
もうね、シニア犬な集まりなので
無理なくのんびりいきしょう♪というお言葉に甘えて
気負わずのんびり参加させていただきました。
※ 以下、アルバムからお写真一部お借りしました ※
到着すると

もうひと眠り終えたというパキちゃん、キトリちゃん家と

すでに何周もお散歩を終えた。という
12歳の健脚ルイス君家、
さらに
幸雄くんとちかちゃん家、


チロルちゃん、ライルちゃん、マーベル君家が



日陰の芝生を陣取って、のんびりされてました。
ちなみに、マーベル君がこの日の最年少4歳。
はじける若さが眩しかったです。
我が家もイソイソとピクニックシートを広げて

早速のんびり開始なのです。
ジョジョさん、ちょっとスーちゃんと遊びたいんだけど

だってね、

虫ハンター スーちゃん

広大な高原での、ちっちゃな羽虫取りという
難易度高い狩りに集中したいんだそうです。
私達は、パキママからの素敵なおやつ、

六花亭のお菓子をいただいたり

お口の周りにたっぷりチョコをつけながらルンルン完食。
『 落ちてるのは嫌やっ 』と

肩車で松ぼっくり狩りを父に強いたり
のんびりと静かな時間が流れ
そうこうしているうちに、全員集合。
サブレ君とかぼ君と

天さんとうっさんと


同じ日に清里に遊びに来ていたという
ハリー君、ジェイク君、ルチルちゃん家にも
短い時間でしたが、お会いできました。



靭帯断裂を経験されてるジェイク君。
ジョジョ靭帯断裂の際には
色々情報交換させていただき、お世話になりました。
そして、サイトハウンドだらけな集まりですが


ひたすら寝てます(* ̄Oノ ̄*)ほほほほほほ
日差しは強かったけど
木陰を吹く風は冷たく
何をするわけでもなく
静かにのんびりと時間は過ぎ
気づけば14時過ぎ。
もう びっくり(笑)
『 集合時間と集合場所、お昼だけ決めといて
あとはざっくりと 』な声がけどおり
本当にまったり。
これがね、なんとも言えず心地よい時間なのでした。

過酷な猛暑を逃れ、
高原の涼やかなノンビリをこれでもか!って
満喫なのです。
そして、15時近く、ランチに移動。

かぼ家と何年ごしかで『 今度、一緒に行きましょう!』と
熱望していたあのお店に、
やっと皆で行けたのです。わーいわーい!
で。
『 ぼーっとしてました 』というお話だけなのに
長くなってしまったので・・・つづく (* ̄m ̄)。


ポチっと!していただけると励みになります♪
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿